平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、年末年始の休業日につきまして下記のとおりとさせていただきます。
2024年12月31日(火)~2025年1月5日(日)
皆さまにはご迷惑をおかけいたしますがご了承いただきますようお願い申し上げます。
(ガス漏れ等、緊急時の受付は通常通り対応させていただきます。)
※2025年1月6日(月)より、通常営業を開始いたします。
【お知らせ】
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、年末年始の休業日につきまして下記のとおりとさせていただきます。
2024年12月31日(火)~2025年1月5日(日)
皆さまにはご迷惑をおかけいたしますがご了承いただきますようお願い申し上げます。
(ガス漏れ等、緊急時の受付は通常通り対応させていただきます。)
※2025年1月6日(月)より、通常営業を開始いたします。
【リフォーム】
「灯油ボイラーが故障して突然お湯が出なくなってしまった💦」
とお電話をいただき訪問。1時間後には即湯サービス完了しお湯が出るように👍👍
👆のチラシを見て即湯サービスを知っていただいたようで今回ご連絡いただきました😊✨
即湯サービスをしている間にゆっくり修理or買替を検討していただいた結果、ガス給湯器へ取替したいとのご希望でしたので新たに設置もさせていただきました😊😊
お話を聞いている中でガス給湯器をご提案し灯油を毎回買いに行くのが大変だったこと、エコジョーズなら熱効率がよくガス代を節約できることを気に入っていただきガス給湯器への取替を決めていただきました✨✨
タンクがなくなったことで外観もすっきりとした印象に🌼🌼
灯油の入れ替えの手間もなくなり快適に過ごしていただけると思います😊
これから浴室リフォームなども検討していて、鳴門ガスさんでもリフォーム事業を行っているということを知って相談させていただくことができてよかったです。
即湯サービスからガス給湯器の設置まで迅速に丁寧に対応していただいてありがとうございました。
夜に突然お湯が出なくなったそうで翌日には即湯サービス完了しお風呂に入っていただくことができてよかったです😊
ガスのことはもちろんリフォーム事業や暮らしの小さなお困りごとのご相談も引き受けておりますのでぜひお気軽にご相談ください✨
即湯(そくとう)サービスはエコキュート、灯油ボイラー、電気温水器が故障した際、一時的にガス給湯器を設置しお湯が使えるようにするサービスです🤗🌼🌼
<即湯サービスの利用可能エリアは鳴門市、徳島市、板野郡、小松島市となっております>
(小松島市は平日(月~土曜日)の対応となっております。)
15時までにお電話いただければ即日対応させていただいております😊✨✨
(業務状況により難しい場合もございますのでお電話でご確認いただければ幸いです。)
これから徐々に寒くなる季節、給湯器トラブルも増えてくることが予想されます。
突然の給湯器トラブルには鳴門ガスの即湯(そくとう)サービスをぜひご利用くださいませ😊😊
【商品・サービス】
冬の寒さが厳しくなってきましたね⛄❄️
今回は、この時期に起こりやすいヒートショックについてご紹介いたします!😊✨
ヒートショックとは?
大きな気温の変化によって血圧が急激に上下し、心臓や血管の疾患が起こることをヒートショックといいます。
ヒートショックは家の中の温度差が原因で起こりやすく、真冬に暖かい部屋から気温が低い浴室やトイレに入った際など、またその逆も要注意です!
冬場は暖かい室内に比べると浴室やトイレ、洗面所などとの温度差が10度以上になる事が多く、血圧が乱高下することでヒートショックが起こりやすくなります。
またご高齢者の方だと暑さや寒さに対する感覚が鈍くなっているため、本人が気がつかないうちにヒートショックが起こってしまうこともあります。実際にヒートショックを起こしてしまう人の多くは、65歳以上の高齢者の方となっているため注意が必要です。
ヒートショックの対策
・脱衣場や浴室を入浴前に暖める。
ヒートショックは急激な温度変化によって起こるため、できるだけ温度差を少なくすることが大切になります。
もし脱衣場や浴室に暖房器具がない場合は、高い位置からシャワーで浴槽にお湯を溜めたり、浴槽のフタを開けておくなどして浴室内を暖めるのが良いでしょう。
またヒートショック対策には、ガス浴室暖房乾燥機もお勧めです!👏✨
ガスのパワフルなパワーで入浴前にスイッチを入れておくと、15分で素早く浴室を暖めてくれます♪
その他、対策のポイントは以下のとおりです。
・食事や飲酒、服薬の直後の入浴を避ける。
・入浴前にコップ1杯の水を飲んで水分補給をする。
・湯船の温度は41℃以下。
・湯船に入る前に手足から心臓に向かって順にかけ湯をし、ゆっくり入る。
・湯につかるのは10分程度が目安。
・浴槽から出るときは浴槽のふちや手すりを持ってゆっくりと立ち上がる。
・冷え込む夜中や早朝にトイレに行く場合はしっかりと着込む。
寒い冬でも快適に過ごすために、家の中の温度差をなくしていけばヒートショックにはかかりにくくなります。
鳴門ガスでは、ガスファンヒーターやガス浴室暖房乾燥機などの寒い冬でもすぐにポカポカ温風でお部屋を暖めてくれる商品の取り扱いがございます!😊✨
ガスファンヒーター、ガス浴室暖房乾燥機にご興味がある方や寒さでお悩みの方がいましたら、お気軽に鳴門ガスまでお問合せくださいませ♪(っ •̀ ̫•́ )︎📞 ̖́-
【リフォーム】
鳴門市K様邸 リフォーム工事
今回Part.2は、洋室のリフォーム工事をご紹介します!(^^)/~~~
Part.1はこちら👉 https://narutogas.jp/news/
Part.2 洋室リフォーム
K様にこちらの 内観パース👇 を大変気に入っていただきました✨🤗✨
内観パースのイメージに合わせて、コストも抑えられる内装仕様をご提案させていただきました✨
◆床:クッションフロア張
◆天井・壁:ビニールクロス張
アクセント壁は、タイル調のベージュカラーのクロスを縦張りにしました😆
この選択によって、部屋の印象が一層明るく、広々とした感じになります(^_-)-☆
また、ベージュ色はどんなインテリアにも合いやすく、落ち着いた雰囲気を醸し出すため、居心地の良い空間を提供してくれます✨
さらに、タイル模様は視覚的なアクセントとなり、デザインに深みを加えてくれます✨
続いて、断熱性を高めたいというご希望で内窓を取付させていただきました🏠
既存窓が出窓タイプでしたので、出窓の内側(手前)に引き違い窓を取付ける方法で断熱性を高めることが出来ました🤗
Part2.洋室のリフォーム工事はいががでしたでしょうか?
次回は、K様邸 Part3.内窓インプラス取付工事 内窓について 詳しくご紹介させていただきます✨
お楽しみに🤗
【リフォーム】
「お湯がぬるいので灯油ボイラーの修理に来てほしい」
とご連絡をいただき訪問。灯油ボイラーの電磁ポンプという部品に不具合があり、白い煙が出てお湯をつくれなくなっている状態に😰💦
故障の内容をご説明させていただくと
「灯油をその都度入れるのが大変になってきたのでガス給湯器へ取り替えたい」
とのご希望でしたので、取替までの間即湯(そくとう)サービスをさせていただくことに👍✨
即湯サービスを行っている間は灯油ボイラーやエコキュートが故障していてもお湯が使える状態になりますので新しく取替する機器を急がずゆっくり考えることができるのもメリットのひとつです😊👍
ゆっくり新しく取替するガス給湯器を選んでいただき、数日後設置工事もさせていただきました✨
こんなに良いサービスがあることに驚きました!
これから灯油を入れなくてもいいのでとても楽になります♪
喜んでいただき嬉しい限りです。
ガス給湯器・灯油ボイラーはもちろん、エコキュートの取替工事・メーカー修理への依頼も弊社で対応できますのでお湯が出ない際は鳴門ガスの即湯(そくとう)サービスをご利用ください😊
即湯(そくとう)サービスはエコキュート、灯油ボイラー、電気温水器が故障した際、一時的にガス給湯器を設置しお湯が使えるようにするサービスです🤗🌼🌼
<即湯サービスの利用可能エリアは鳴門市、徳島市、板野郡、小松島市となっております>
(小松島市は平日(月~土曜日)の対応となっております。)
15時までにお電話いただければ即日対応させていただいております😊✨✨
(業務状況により難しい場合もございますのでお電話でご確認いただければ幸いです。)
これから徐々に寒くなる季節、給湯器トラブルも増えてくることが予想されます。
突然の給湯器トラブルには鳴門ガスの即湯(そくとう)サービスをぜひご利用くださいませ😊😊
【リフォーム】
※音楽が流れます🔊
皆さん、地震で起こる火災の過半数は電気が原因だという事をご存知でしょうか?🤔💭
感震ブレーカー『ガルシャット』は、地震発生時に設定値以上の揺れを感知した場合、ブレーカーやコンセントなどの電気を自動的に止める器具です。
そのため地震の揺れに伴う電気機器からの出火、停電復旧した時に発生する通電火災を防ぎます!😊✨
↓詳しくは、下記の紹介記事をご覧ください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
万一の地震でも安心!感震ブレーカー『ガルシャット』✨ – 鳴門ガス インフォメーション
お客様①
10/26(土)・27(日)に開催した大感謝祭のチラシでご興味を持っていただき、ご来店いただきました✨
実際に実演を交えながらご説明をし、母屋と離れで各1個ずつの取付でご成約していただきました!
取付後は「これで安心です!」と、喜んでいただきました😊👏
お客様②
こちらのお客様も大感謝祭にご来店いただき、ご自宅と息子様宅に各1個ずつの取付でご成約していただきました!✨
以前から地震対策について考えていらっしゃったそうで、大感謝祭で実演を見ていただき、安価で取付も簡単にできるのが決めてとなりました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
新築でも既存住宅でも取付OK!✨
電気工事不要の為、取付も簡単です(*ˊᵕˋ*)👏
防災対策として、取り入れてみてはいかがでしょうか?😊✨
ぜひ、お気軽に鳴門ガスまでお問合せくださいませ♪(っ •̀ ̫•́ )︎📞 ̖́-