『思い入れのある母の実家のためリノベーションをして住みやすい家にしたい』と、おっしょっていたH様+.゚
2回目は内装工事にあたるキッチン・浴室・洗面化粧台・トイレなどをさせていただいた様子をご紹介いたします。
(※サンルームや玄関など写真ではご紹介していない工事もあります。)
Part1では解体・外装工事の様子をご紹介しています( ’ω’ )
詳しくはこちら!


ダークブルーの色合い綺麗でシックな印象のキッチンになりました( ’ω’ ).+゚。
壁にはキッチンパネルを使用しているため油汚れなどのお掃除がしやすいようになっています。

タイル張りの浴室からタカラスタンダードのシステムバスへ
シャワーヘッドは今年発売されたばかりのミラブルゼロなので細かな粒子が毛穴汚れや皮脂汚れなどをキレイにしてくれます(﹡’ω’﹡)

落ち着いた色合いの洗面化粧台と広々とした脱衣ルーム

黄色と緑のアクセントクロスでトイレ全体が華やかトイレルーム
またトイレの換気扇を天井ではなくトイレの横に設置しているため臭いが下にこもらず、手が届く位置にお掃除をするの時に便利になります( ´ ꒳ ` )

アクセントクロスが映えるお部屋になりました(๑ÒωÓ๑)
どうだったでしょうか?(*´ `*) ✧ °
約4カ月かかったリノベーションでしたが無事に工事が終わり、お客様にも喜んで頂きました♪
鳴門ガス『住まいるワークスリフォーレ』では、暮らしのお困り事を解決いたします!
お見積もりやご相談など無料で、ご提案させていただいておりますので、何か気になる事やお困り事があれば、お気軽にご相談くださいませ!٩꒰。•◡•。꒱۶
