徳島県鳴門市撫養町南浜字東浜24番地21

TEL 088-685-0195

【商品・サービス】

鳴門ガスのポイントカード『オレンジCNカード』をご紹介!

 

 

 

 

 

今回は、鳴門ガスのポイントカード『 オレンジCNカード 』について、ご紹介いたします!

 

 

 

 

ポイントを貯める

 

 

 

 

 

 

 

毎月のガス料金や灯油代、ガス機器・家電製品のご購入、修理費、リフォームなどからポイントが貯まります!

 

 

100円(税別)で1ポイント(0.5円相当)

 

 

ポイント残高はガスの検針票にある『 月初CNポイント 』で確認ができます。

 

 

 

 

ポイントを使う

 

 

 

 

 

 

 

弊社でポイントを使う場合は、弊社窓口にて手続きをお願いいたします。

 

 

1,000ポイント貯まると500円分還元!

 

 

ポイントカードが必要となります。

もしカードを無くされた場合は再発行費300円がかかります。

 

 

 

 

ポイント交換

 

 

 

 

 

 

 

弊社でポイントを使う以外に大手ポイントに交換することも可能!

 

 

CNポータルに会員登録をする必要があります。

サイト内では大手ポイントへの交換や現在のポイント残高などが確認できます。

 

 

 

 

まとめ

 

 

 

 

毎月のガス代でポイントが貯まるので、とってもお得!😊

 

詳しくは弊社HPにある『 鳴門ガスポイントサービス 』をご覧ください♪

 

 

 

【即湯サービス】

給湯器のトラブル!すぐに解消!即湯サービス!

「給湯器が故障してお湯が出なくなってしまった!!」

 

でもどこに連絡すれば…??

そんなときは鳴門ガスの「即湯サービス」

 

 

今まで即湯サービスをさせていただいた方から一番多かったお声が

「どこに連絡すればいいのかわからなかったので助かった!」でした。

 

それと同時に「シールなどがあればすぐに連絡できていいのでは?」

という貴重なお声もいただいただき、

 

「お湯が使えなくて困った!でもどうしたら…」

そんな不安を素早く解消できたらなと思い、今回このような「即湯シール」を作成しました!!

 

 

ガス給湯器やエコキュート、灯油ボイラーに貼り付けることのできる即湯シール!

 

このシールを見て給湯器のトラブル時に鳴門ガスのことを思い出して安心していただけるのではという思いで作成しましたので、お困りの際はぜひ鳴門ガスまでお電話いただければと思います🌼*。     

【イベント】

リンナイ ガス衣類乾燥機幹太くん体感フェア

今回は6月17日(金)・18日(土)に弊社で行った

ガス衣類乾燥機幹太くん体感フェアの様子をご紹介いたします!

 

 

ガス衣類乾燥機幹太くん体感フェアの様子

 

 

 

 

殺風景だったスペースを、お家にあるランドリールームをイメージして

一新リフォーム!見違えるほどオシャレな空間になりました(灬ºωº灬)

 

 


 

 

 

 

また洗濯物が乾くまでの間は以前に、ご紹介した『無水調理鍋レジェロ』を

使って、楽しい料理教室を開催♪ 簡単に美味しく仕上がりました✨

 

☟以前にレジェロをご紹介した記事も、ぜひご覧ください!

 

 

 

 

 

ガス衣類乾燥機幹太(かんた)くんとは?

 

 

 

 

コインランドリーに行かなくても、

お家でカラッとスピード乾燥!

 

『幹太くん』があれば、お洗濯の手間(干す、取り込む)が

なくなるため家事の時短化ができるんです!

 

 

スピード乾燥で安心の低コスト

 

 

 

 

8kgの洗濯物は約80分、1回たったの102円

5kgの洗濯物は約52分、1回たったの約63円

 

ガスのパワフルな温風で電気式の約1/3の時間で乾燥が可能!

急ぎで乾かしたい洗濯物や、1日に何回も洗濯をされる方でも安心です。

 

 

ふんわりと心地のいい仕上がり

 

 

 

 

ガスのパワフルな温風で繊維の根元からふんわり

立ち上がり、使い古したタオルでもやわらかな仕上がりに♪

 

 

まとめ

 

 

コロナウイルスの感染対策として人数制限の中での開催でしたが、

たくさんの方に参加していただき、本当にありがとうございました👏

 

 

「また参加したいです!」とおっしゃってくれた方もいました!

 

 

今後も皆さんに楽しんでいただけるようなイベントを開催していく予定ですので、ぜひご参加していただけたらなと思います( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

 

 

【その他】

【重要】「ガス料金等最終請求のお知らせと供給停止について」等というSMSにご注意下さい。

 

2022年6月ごろから「【重要】ガス料金等最終請求のお知らせと供給停止について。ご確認が必要です。https://ctt/ly・・・」などという文面のSMS{スマートフォン・携帯電話等のショートメッセージ}が送信されています。

 

 

記載されているURLにアクセスすると支払い期限の過ぎた利用料金があると表示され、電子マネー等により支払いを求められますが、これはフィッシング詐欺の可能性が高いので十分ご注意ください。

 

 

心当たりのない不審なメールが届きましたら、メールに書かれているURLにはアクセスせず、弊社までお問合せをお願いします。

【その他】

今すぐできる!ガス料金節約術

天然ガスや石炭の輸入価格の上昇により

ガソリン、ガス、電気などの料金も値上げとなっている現在。

 

なので今回は『今すぐできるガス料金の節約術』をご紹介したいと思います😊

 

 

 

 

⭐湯舟に入らないときはフタをする 

 

温度の低下を防ぎ、追い炊きの回数減少にもつながります!

追い炊きを1日1回減らすと年間約¥6,190の節約に!!

 

 

 

⭐一人暮らしならシャワー、人数が多いご家庭はお湯はりがお得

 

『お湯はり=ガス料金が高くなる』と思ってませんか? 

 

実はシャワーを17分間出しっぱなし=浴槽のお湯一杯分と同じ量に!

家族が多い方はお湯はりをした方がガス料金がお得になる可能性が 

 

節水のシャワーヘッドに取り替えるのもいいですよね♪

 

 

 

 

⭐食器洗い乾燥機でまとめ洗い  

 

食器洗い乾燥機でまとめ洗いをすると光熱費を年間約¥8,570節約できるんです!

 

手洗いをするときにキッチングローブを使うのも◎

手荒れの心配もなくなりお水でも冷たくないのでお湯の節約につながりますよね♪

 

 

 

⭐野菜の下茹では電子レンジを活用

 

実は電子レンジを使用する方が野菜の栄養を逃がさず光熱費もお得で

ガス料金も年間約¥3,000の節約になるんです!!

 

家計にも体にも優しいですよね💗

 

 


 

 

いかがでしたでしょうか?

食材も光熱費も値上がりで家計に響く💦 

 

でも少しの工夫で簡単に節約できることも♪

 

この記事が少しでもお役に立てれば嬉しいです😊

【商品・サービス】

リンナイ新商品!無水調理鍋レジェロ

今回のご紹介商品

 

 

 

 

コロナ禍により自宅で料理をする機会が増えた方も多いですよね。

 

「本格的な料理に挑戦したい」

「手間なく簡単に調理したい」

 

そんな方にはリンナイの無水調理鍋レジェロをオススメいたします!

 

 

無水調理とは?

 

 

『無水調理』って、よく聞きますが名前の通り

水を加えずに食材の水分で調理すること。

 

食材から出る水分だけで調理するため

栄養を逃がさず、美味しく仕上がります!

 

またレジェロは、無水調理だけではなく煮物、蒸し、炊飯

熱伝導率が良いためケーキなどのオーブン風調理も可能なんです!

 

 

 

使いやすさ

 

 

レジェロはセラミック塗装により焦げ付きにくく、お手入れが簡単!

また塗装が剥がれたとしても、再塗装をするリペアサービスがあるため

愛着を持って長く使い続けていただけます!

 

他にも一般的な鉄鋳物鍋の重さが約4㎏なのに対して

レジェロは約1/2以下の重さなので軽くて使いやすい!

22㎝サイズで1,7㎏と、とても軽いんです。

 

 

 

 

デザイン性・サイズ展開

 

 

 

2つのサイズがあるのでお好みのサイズを選ぶことができ、

シンプルなデザインなので、どんなキッチンにも馴染みます。

 

 

レシピアプリ

 

 

リンナイのデリシア・リッセシリーズで使えるレシピアプリで

もっと楽しく、手間なく簡単に調理ができるんです!

 

他のレシピアプリと違うのはオートでおまかせ調理ができること!

完成までの時間がスマホで確認できるのも便利ですよね♪

 

 

 

まとめ

 

 

リンナイの新商品レジェロは、1つあるだけで調理の幅が広がります!

 

弊社ショールームには22㎝サイズを展示していますので、

お気軽お問合せくださいませ!✨

 

 

リンナイホームページも、ぜひご覧ください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

 

 

 

 

 

【リフォーム】

鳴門市S様邸 寒かった浴室がポカポカに大変身!

 

 

「タイル張りの浴室なので寒くて入浴が辛い。高齢になってきて浴室や脱衣場でこけたりしないか心配。

 

ということでご連絡をいただきリフォームさせていただくことになりました😊

 

 

 

 

 

 

浴室暖房のおかげで入った瞬間からぽかぽかなのと、ひざをついても痛くない床がとてもいいです。

 

 

浴槽も広くなり、手すりのおかげで出入りがしやすくお湯の温度も下がりにくいので寒さを気にせず安心してお風呂に入れます。 

 

 

 

 

 

 

足を踏み入れた瞬間からほっとあたたかく畳のような柔らかさで安心して入浴していただけると思います。

 

 

脱衣場の床・壁・天井リフォームに伴い行った洗面化粧台の取替えも、雰囲気もガラリと変わり使い勝手もよくなったと大変喜んでいただけました。 

 

 


 

  

 

大変身となった今回のリフォームいかがでしたでしょうか(/・ω・)/

 

 

リフォームのことなら鳴門ガス住まいるワークスリフォーレへご相談くださいませ🌈*。

 

【リフォーム】

鳴門市S様邸~間仕切り壁で快適なデスクワークができるスペースに!~

 

 

 

 

 弊社のリフォーム記事を情報誌「リビング鳴門」で見てくださり、初めてご連絡していただいたお客様です。

 

 

お客様のご要望

①『部屋に間仕切り壁を新設してほしい

②『台所と洗面所の水栓の取り替え』

 

 

お見積りをお持ちし、壁の色を決める際にはサンプルを見ていただきながらピンクとブルーの2色に決めていただきました(*´`*)

 

 

 

 

 

また台所と洗面所の水栓の取り替えも当社でさせていただき、仕上がりに喜んでいただきました!(ㆁωㆁ*)

 

 

 


 

 

  

 

 

綺麗な仕上がりで1日で工事が完了したのが良かったです!

またデスクワークがしやすいスペースができ、これから使っていくのが楽しみです。

 

 

 

 

 

今回、初めてリフォームをさせていただいたお客様でしたが工事の仕上がりに満足してくださったので良かったです!

 

また、これからも何かございましたらお気軽におっしゃっていただけたらと思います。

 

 


 

 

お家のリフォームなど住まいのお困り事があれば鳴門ガスの 『住まいるワークスリフォーレ』 にお気軽にお問合せくださいませ!( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

 

 

 

 

【その他】

”重曹で簡単”コンロのお手入れ方法

毎日の油汚れで億劫になりがちのコンロ掃除💦 

 

そんな嫌なコンロ掃除が『重曹水』ひとつで簡単にできるお手入れ方法をご紹介✨      

 

 

 

 

水100mlあたりに対し重曹を小さじ1の割合で溶かしたものをスプレーボトルに入れる。 

 

 

 

 

 

重曹水を全体にふきかけ歯ブラシで溝に詰まった焦げを落とす。

 

 

 

 

 

重曹水をふきかけ歯ブラシやスポンジでこすります。

 

 

それでも落ちない頑固な汚れにはボウルなどの容器に40~60度のお湯に大さじ4杯の重曹をよくかきまぜ溶かしたところに1時間程つけおきすると汚れが落ちやすくなります。 

 

 

 

 

 

受け皿は外し重曹水を吹きかけスポンジでこする。

 

それでも落ちない場合は五徳と同様に

 

 

 

グリル庫内は重曹水を吹きかけたペーパーで拭きとる。

 

それでも落ちない場合は重曹水につけたキッチンペーパーをグリル庫内に貼り付けしばらくしてから拭きとる

 

 

 

 

 

重曹水をスプレーした後ラップを丸めたもので磨く。

 

 

 

 

 


 

 

いかがでしたでしょうか??

 

 

100円ショップでも簡単に手に入る重曹でコンロ一式全て簡単にピカピカにすることができます!

 

お掃除に悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください😊💗

【LCP】

もしも断水した時には強い味方!雨水貯留タンク『雨音くん(あまおと)』 

 

 

以前にもご紹介させていただいた『雨音くん』ですがもし設置するなら梅雨入り前の今がオススメ!(ˊᗜˋ*)

 

今回は防災や節水にも役立つ『雨音くん』について、ご紹介いたします。  

 

 

 

  

 

『雨音くん』 とは、雨水を貯めるタンクのこと。

防災って何から始めたらいい?

最近、水道代が高くて大変!

という方に、雨水貯留タンク雨音くんをオススメいたします!

 

 

 

もしも災害などで断水した時に困るのが水の確保です。

雨音くんがあれば貴重な飲み水は残しておきつつトイレなどに使う生活用水を確保することができるんです!

 

 

 

また非常時以外はお庭の水やりなどに使うと水道代の節約にもなるので、とってもお得で経済的です♪(ㆁωㆁ*)

 

※『雨音くん』の水は、飲み水としては使えません。

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

雨音くんは取付も簡単!

お家にある雨どいに専用の継手を取り付ければOK!

 

 

サイズは120リットル150リットル200リットルの3種類ありますので用途に合ったサイズが選べます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

鳴門ガスの 『住まいるサービス』 では、住まいのお困り事を解決いたします!

 

ぜひ、お気軽にお問合せください!( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

 

 

 

 

 

詳しくは下をクリック!